1. ホーム
  2. お知らせ・トピックス
  3. 訪問リハの魅力を学生へ発信|川崎医療福祉大学で大西OTが講義を実施
ブログ
訪問看護リハビリステーション癒々

訪問リハの魅力を学生へ発信|川崎医療福祉大学で大西OTが講義を実施

学生の皆さんに、在宅・訪問リハビリの魅力ややりがいを知っていただくことを目的として
「訪問リハビリテーション領域における、作業療法業務について」をテーマに講義を実施しました。

  • 内容

講義では、実際の訪問リハビリの事例紹介や、在宅現場で求められる作業療法士の役割、
キャリア形成についてお話ししました。
学生がなかなか体験することの難しい「在宅でのリハビリ」について、
実際のリハビリ場面の映像や利用者インタビュー音声などを交えて、現場をより身近に感じてもらえるよう工夫しました。

  • 当日の様子

1〜3年生の約140名を対象に講義を実施しました。
学生からも多くの質問をいただき、熱心に耳を傾けていただきました。
特に「年収」や「キャリア形成」の話題では関心が高く、
講義後の質疑応答も活発に行われました。
中でも、先生方がとても感動され、熱くレスポンスをくださったのが印象的でした。

  • 感想

養成校の段階から地域リハビリテーションに関する教育が行われており、
今後の人材育成への期待を強く感じました。
今後もこのような機会を通して、地域で働く作業療法士が増えていくことを願っています。

地域で活躍する作業療法士はまだ多くありません。
今後も教育現場との連携を通じ、訪問リハビリの魅力を発信し続けていきます。

Contact

ご相談やご質問など、
ご不明点があればお気軽に
お問い合わせください。

電話での
お問い合わせ
TEL 079-233-6833 (営業時間 9:00〜18:00)
施設やサービスご利用に関する
お問い合わせはこちら
Recruit

一緒に 働く仲間を 募集しています。

今の自分に“満足”していますか?
今の自分は“なりたい自分”に近づいていますか?
今の仕事に“やりがい”を感じていますか?
今あることを大切にすることはもちろん、スタッフとしてのNEXT、利用者さんとしてのNEXT、すべての人のNEXTを考え、行動できる会社、それがイモネです。