社会福祉士 介護福祉士 リハビリセンター癒々
リハビリセンター癒々は半日型のデイサービスです。
(9:00〜12:15/14:00〜17:15)
1日の流れ
1. 送迎
送迎車に乗り、ご自宅へ迎えにいきます。
2.アテンド
トレーニングに使用する道具を準備し、利用者さんを安全にトレーニング場所へご案内します。
3. 体力測定
定期的に身体測定、体力測定、認知機能検査を行っています。
代表的なものに握力、歩行速度、片脚立位時間があり、利用者さんと身体の変化を確認します。
4. トレーニング指導
利用者さんがトレーニングを正しく行うことができるよう指導します。
5. 個別ストレッチ
体幹、上肢、下肢のうち、その方に合ったストレッチを行います。
6. 統括
フロア内で指揮をとります。各スタッフに指示を出し、利用者さんが安全かつ円滑にトレーニングに取り組めるよう配慮します。
給与について
◎ 介護福祉士・社会福祉士・社会福祉主事
- 常勤(8:30〜17:30)
● ひめじ
198,000円〜278,000円
内訳:基本給(170,000円〜250,000円)/資格手当(5,000円)/処遇改善手当(23,000円)● しかま
200,000円〜280,000円
内訳:基本給(170,000円〜250,000円)/資格手当(5,000円)/処遇改善手当(25,000円)● たつの
199,000円〜279,000円
内訳:基本給(170,000円〜250,000円)/資格手当(5,000円)/処遇改善手当(24,000円)- 非常勤
※時間曜日については相談に応じます。(週1日から勤務可能)
合計 1,080円/時間
内訳:時給1,000円 + 処遇改善手当 80円
OTHER 休日・待遇について
- 休日
- 完全週休2日制(シフト制)
- 有給休暇27日
- 年末年始5連休 (12/30~1/3)
- 待遇
- 賞与年2回、昇給年1回
- 各種保険完備(社会保険、厚生年金、雇用保
険、労災保険) - 就業祝い金
- 奨学金返金支援、
- 転居支援
- 交通費支給
- 制服貸与
- 退職金制度
- 事業所内保育施設 (3~5歳児)
- 日焼け対策・防犯グッズ支給
- WLB補助(年間 24,000円)、
- 書籍文献補助(年間12,000円)
施設見学会・就職説明会について
臨床を離れブランクのある方!リハビリ医療特化型デイサービスに興味はあるけど、不安をお持ちの方!
Accompanied tour 施設見学会について
- 開 催 日
月曜〜金曜
(日時はご相談の上、決定させていただきます)- 募集
介護福祉士・社会福祉士・社会福祉主事
Briefing session 就職説明会について
- 開催日時
随時(応相談)
- 対象
介護福祉士・社会福祉士・社会福祉主事
- 応 募
090-8127-1905(中島)
応募について
電話によるご応募
担当:中島(ナカシマ)
079-236-8400
090-8127-1905
応募フォームでのご応募
【個人情報の取り扱いについて】
業務上知り得た秘密を漏らしません。 従業者が退職後、在職中知りえた利用者の又はその家族の秘密を漏らすことのないように必要な措置を講じます。 利用者の個人情報を用いる場合は、利用者の同意を、利用者の家族の個人情報を用いる場合は当該家族の同意を得ない限り、サービス担当者会議等において、利用者及び家族の個人情報を用いません。 また、同意を得られた時に関しては同意書の作成を行います。